いつの間にか言論統制時代に突入してた
何の脈略もないけど謝罪に土下座は止めてよね、いつの時代か、ってこと
あれはしてる方も観てる方も時代錯誤で
文明も知性も退化したようで情けなくわびしい気分になる。
いくらメインMCでもご意見番さんでも
番組上どこか制作会社気遣いまくりの
迎合トーク聞いていると情けないなと思う。
右へならえの意見聞くより人と違っても本音を言う方がずっとまし。
絶対に対象者(政治家)を嘲ってるから
振る舞いから目の感じ、言葉、プロから逸脱しすぎてみっともない。
だいたい着地地点がいつも同じ。
TBSの昼の番組、本人前にしてそんな口調で言えるのか、甚だ疑問。
ネットで表立って記事を書く記者さんの人の心情を余りに無視した
週刊誌的な軽いノリの締めくくりとか最近酷いと思うことが有る。
畑違いだけど日本はジャーナリズムっうの❓なくしてしまったんだろうか。
家電好きなのに最近メカ音痴になり気味
でもアプリでタイトル調べとか、
Bluetoothと首かけタイプのイヤホン、ペアリングとか
粘ったら出来た一人喜ぶ。
あれはしてる方も観てる方も時代錯誤で
文明も知性も退化したようで情けなくわびしい気分になる。
いくらメインMCでもご意見番さんでも
番組上どこか制作会社気遣いまくりの
迎合トーク聞いていると情けないなと思う。
右へならえの意見聞くより人と違っても本音を言う方がずっとまし。
絶対に対象者(政治家)を嘲ってるから
振る舞いから目の感じ、言葉、プロから逸脱しすぎてみっともない。
だいたい着地地点がいつも同じ。
TBSの昼の番組、本人前にしてそんな口調で言えるのか、甚だ疑問。
ネットで表立って記事を書く記者さんの人の心情を余りに無視した
週刊誌的な軽いノリの締めくくりとか最近酷いと思うことが有る。
畑違いだけど日本はジャーナリズムっうの❓なくしてしまったんだろうか。
家電好きなのに最近メカ音痴になり気味
でもアプリでタイトル調べとか、
Bluetoothと首かけタイプのイヤホン、ペアリングとか
粘ったら出来た一人喜ぶ。